資金決済法に基づく表示
■ 発行事業者
ヘブンリー (Heavenly)株式会社
■ 支払可能金額など
支払い可能金額につきましては特に制限はございません。
■ 有効期間または期限
有効期間は10年となっています。
大韓民国ソウル市江南区島山大路16ギル14, 3階
ただし、本サービスの利用規約に基づきアカウントが削除された時点で、そのアカウントのキューブは失効します。
■ ご相談窓口
ヘブンリー (Heavenly)株式会社
大韓民国ソウル市江南区島山大路16ギル14, 3階
顧客センター 電話番号: +81-3-6450-6355
営業時間:月曜日~金曜日(午前10時~午後6時)
heavenly@amond.io
■ 使用可能場所
「Heavenly」アプリ/ウェブサイトサイトサービス内でご利用いただけます。
■ ご利用上の注意など
1. ウェブサイトとアプリでは各プラットフォームの決済手数料が異なうためキューブの購入金額に差があります。
2. デジタルコンテンツという商品の特性上、原則として返品・交換はできません。ただし、資金決済に関する法律に基づき払戻しが認められる場合はこの限りではありません。
3. システム障害(インターネット環境)などにより商品の購入または利用が一時的にできない場合があります。
■ 返金政策
ヘブンリー(Heavenly)は円滑なサービス運営及び各コンテンツ権利社尊重等により個人事情によっての購入キャンセル及び返金は致しかねますので予めご了承お願いします。
購入されたコンテンツがサービス期間内に権利者の理由でサービスを中止することになる場合に限り返金が可能となります。
■ 利用規約
詳しくは本サービスの利用規約をご覧ください。
■ 利用規約 第5条に規定するサービスの利用制限
会員に本利用契約第9条第2項に掲げる理由又は次の理由が発生した場合、当社はログインサービス以外の他のサー
ビスの使用を制限することができます。 但し、この場合当社は会員に疎明の機会を提供し、会員が合理的な疎明を
行う場合には、制限を直ちに解除しなければなりません。
1. ハッキング/詐欺事件発生
2. 退会申請
3. 月間のポイント積立金額が過度な場合
4. 国家機関が関連法令に基づきサービス制限を要請する場合
5. 不公正な方法で使用すると合理的に疑われる場合
6. 会員がログインのために入力したパスワードが5回連続して間違えた場合
■ 利用規約 第10条に規定する障害賠償および免責条項
● 当社は、本規約において規定する当社で提供するすべてのサービス利用について不正な方法の利用を通じ
て発生した一切の事故に対して責任を負わず、売主又は買主の過失によって発生した紛争に対して責任を
負いません。 当社の提携会社により発生した被害は提携会社の約款に準じ、提携会社と会員の間において紛争を解決することを原則とします。
● 会員が当社に損害賠償を請求する場合、当社は会員が最終的に保有していると確認された資産を支払う方
法により会員の損害を賠償することができます。
● 会員が当社に提供した情報が事実と異なる場合、当社はいつでもサービスの提供を中断して契約の全体又
は一部を解約でき、これにより当社に損害が発生した場合、その損害賠償を請求することができます。
● 会員は、会員の不法行為により当社に損害が発生した場合、当社は法律上損害賠償請求権を行使できるこ
とを認知し、法令を守って会社のサービスを利用してください
● 当社又は会員は、本利用契約に違反し、相手方に損害を与えた場合、その損害を賠償する責任があります。
ただし、行為者の故意又は過失がない場合、この限りではありません。
● 次のような理由により会員に損害が発生した場合、当社が会員の損害発生を防止するために必要な管理者
次のような理由により会員に損害が発生した場合、 当社が会員の損害発生を防止するために必要な管理者
● 戦時、事変、天災地変又はこれに準ずる国家非常事態等不可抗力的な場合
● 政府機関の事実上又は法律上の行政処分及び命令等に対する遵守による場合
● 電気通信事業法による基幹通信事業者を含む通信サービス業者のサービス障害による場合
● .当社が管理できない外注システムの瑕疵又は利用者側の責に帰すべき事由によりサービスに障害が発生した場合
● 瞬間的なホームページへのアクセス増加、一部銘柄の注文殺到などによりサーバーの障害が発生した場合
● 本条第2項の必要な管理者の注意とは、次の事項を含みます。
● 情報保護責任者選任及び管理
● 情報保護教育
● 電算室、電算室が位置する建物内の施設、情報保護システム及び情報処理システムに対する保護対策
● 取引所システムの可用性確保
● 情報セキュリティ事故対応策の樹立
● 情報保護対策及び保安事故対応案等に対する定期的な点検
● その他情報セキュリティ関連法律において暗号通貨取扱業者が遵守するように定める事項
● 当社は、安定的なサービス提供及びセキュリティのために、定期的に、または緊急なサーバー点検ができます。
定期サーバー点検の場合は、会社のホームページを通じてサービスが中断される24時間前にお知らせし、
緊急なサーバー点検の場合は、会社が可能な早い時点でお知らせします。
● 当社はコンピュータ障害、瞬間的なホームページへのアクセス増加、サービス利用の急増などによりサー
バの障害が予想される場合、必要最小限の範囲内でサービス停止、入出金中断等、必要な措置を取ることができます。
■ 権利義務の準拠法・裁判管轄
● 当社と会員の間に発生した紛争に関する訴訟は、提訴当時の会員の住所により、住所がない場
合は居所を管轄する地方裁判所の専属管轄とします。
ただし、提訴当時の会員の住所または 居所が明らかでなかったり、外国居住者の場合は民事訴訟法上の管轄裁判所に提起します。
● サービス利用に関する会社と会員間の訴訟には大韓民国法が適用されます。